快適性と環境性、そして経済的にもお得な「エコハウス」。
長澤工務店がおすすめするエコハウスの基本をご紹介します。
『気密性』が基本中の基本
気密性が低い場合 | 気密性が高い場合 | |
---|---|---|
すきま風による エネルギーロスの低減 |
隙間が多いのでドンドン逃げる |
隙間が少ないので無駄に逃げない |
断熱材の断熱効果を 最大限に発揮させる |
隙間が多いので 断熱材に関係なく熱が移動 |
隙間が少ないので 断熱材によって熱を遮断 |
内部結露の防止 | 水蒸気が壁体に侵入すると 冬期には外気側、夏には室内側で 内部結露を起こす |
水蒸気が壁体に侵入しにくく 内部結露が生じない |
換気効率の向上 | 隙間が多いので室内外の 空気の出入りを把握することも コントロールすることもできない |
隙間が少ないので 室内外の空気の出入りを コントロールできる |
炭化コルクパネル
ジョイ・コス住宅システムのパネルは環境に優しい材料でできています。使用しているウレタン断熱パネルは水発砲の新技術で生産されています。従来のウレタンと異なり、フロンガスをまったく使いません。炭とコルクの両方の有効性を発揮する炭化コルク部分に使用するコルクの木も10年周期で自然発生するので資源にダメージを与えません。
感激!驚き!お客様より寄せられた声をまとめてご紹介します。
電気代が安い
「話には聞いてたけど、1年暮らして実際に比べてビックリ。」
ジョイ・コスの家の工法・構造や計画された換気が省エネ効果を生むから大丈夫とは聞いていました。でもオール電化ということは光熱費を全部電気でまかなうわけだから電気代は高くなるのかもしれないと思いながら1年間どんなものかと記録して。いやあ恐れ入りました(笑)
家中温度差がなくて快適!
「お風呂でたら温かい部屋まで急げ!というのが、無くなったわ。」
家中温度差が無いのでいるも各部屋の戸を開けっ放しでもいいんです。お風呂の外が寒いとか、トイレに行く時にゾクッとすることが無いのは幸せなことです。子供たちは、冬でも素足で過ごしています。靴下もいらないようなこの暖かさが当たり前になってしまっています。
結露しない!
「水浸しのサッシを拭く面倒と冷たさが無い暮らしは快適。」
「水浸しのサッシを拭く面倒と冷たさが無い暮らしは快適。」 冬場は押し入れが結露して布団が湿って重いし冷たいしカビ臭いしで大変でした。以前の住まいではソファーの下やベッドの下まで結露していたんです。それが今は全くなくて。ジョイ・コス指定の高性能サッシは窓が大きくても熱が逃げないし結露しない。びっくりです。
洗濯物がすぐ乾く!
「夜に干した洗濯物が翌日の朝には乾いているからとても助かる。」
子供たちが運動部なので毎日のように洗濯するんですが、室内ですぐに乾くので大助かりです。家中が暖かくて湿気が無いから冬の洗濯もすぐ乾きます。以前の家だったら3日も乾かなかったようなジーンズも一晩で乾くし、部屋星特有のニオイもしないんですよ。
生活臭を感じない
「玄関を開けた時に感じるはずのペットや家庭特有の匂いが無いの。」
24時間換気の性能にはビックリです。換気扇が弱い気がして、魚を焼いときに匂いは心配していたのですが、2時間もしたらほとんど臭わなくなるから不思議です。いるも開けっ放しにしている風呂場の匂いもしないし、訪問客に「ペットを飼っている家とは思えない」と言われます。
火事の心配がない!
「火を使わないオール電化は安心。おばあちゃんもすぐ馴れた。」
家事をする母はIHにして最初は使い方が不安だったようですが、すぐに馴れました。「台所でも火を使わないから料理本をそばにおいて見ながら調理もできて良い、掃除も簡単でほんとにラク」と言ってます。火を使わないので火災保険もやすくなって助かりました。
掃除がラクになった!
「風呂も押し入れもカビがない。棚にホコリも溜まらないから不思議。」
換気が良いからなんでしょうか。棚や観葉植物の葉に溜まったホコリを拭きとる手間が減りました。台所の換気扇フィルタにもホコリや油があまり溜まりません。押し入れも湿気がなく、風呂場も朝までには乾くので、カビることなく、お掃除もずいぶんラクになりました。
体調が良くなったかも!
「花粉症と子どものアトピー、なんだか改善されたみたい。」
換気と健康のことなんかを説明していただいてジョイ・コスに決めました。アパート時代は風邪を良く引いていた子どもが風を引きにくくなりました。計画換気が効いているんでしょうね。家の中の空気がクリーンになったことと湿度が穏やかに保たれている実感があります。
音が漏れない!
「クルマや学校の声とかそとからの騒音が聞こえなくなった。」
遮音性の高さはすごいですよ。同じ場所で建て替えたので違いがよくわかります。前はクルマの音や学校のチャイムが聞こえるのが当然でした。子どもが楽器を家で練習しても外に聞こえないくらいなんです。雨の日は、玄関を開けるまで気づかないこともあります(笑)
灯油生活から解放された!
「重い灯油缶を持ったり寒い中で入れる冬場の苦労とはもう無縁。」
家族でアパートに住んでいた頃は各部屋のストーブやファンヒーターに石油を入れるのも一仕事でしたよ。ストーブのタンクク外して外に出ていれたり、部屋に灯油缶を運んで入れたり。そんな苦労したあげくこぼしたり…。今思うと灯油缶を置いておくスペースもムダでした。